小日記

日々のちょっとしたこと

週1で通ってる習い事ですが、次々回からひとつ上のゼミに昇級することになりました。

それで今日、上のゼミの見学に行ってきました。
いま通っている和気藹々としたクラスとは雰囲気が全く違い、怖くて緊張してしまい、人見知り&挙動不審を発揮。

見学の帰りに、今の担任の先生(60代女性)にばったり会って、「○○(わたし)さんももう次回で最後か~」と笑顔で言われた瞬間、さみしさが込み上げて泣いてしまいました。
先生ももらい泣きするかと思いきや、ひたすら爆笑。「さみしいけど谷に落とさないとね!」と言われ、そういうところが好きだな~と思いました。

私は「先生」という種類の人が大好きでして、この先生のことも漏れなく好きになっていて、何かあればハガキを送り、先日は奥多摩で撮った紅葉の写真を送りつけたほどでした。

また、泣いたのはさみしさからだったのですが、理由はもうひとつありまして。
わたしは、この週1の習い事の日を楽しみに毎日過ごしているので、それが「楽しみじゃない日」に変わっちゃったらどうしようと思ったのです。

そんな心配をしながら、ローストビーフ丼を食べて帰路につきました。

自宅に着いてメールをチェックすると、また同じぐらいの大きなさみしさを感じるお知らせが。

定期的に会っていた人と会わなくなる環境に変わる、というのは、とてもさみしいことです。
それでも「さよならじゃないし」と自分に言い聞かせて前に進んでいくんだよと、さらに重ねて自分に言い聞かせ、今に至ります。
別れの季節と言えば春ですが、冬はいつも、別れへの準備の季節、という気がします。


Dark Cat - BUBBLE TEA (feat. juu & cinders)

保護猫を成猫から飼い始めるメリット


保護猫を引き取って飼いはじめ、何週間か経ちました。
子猫の人気が高く、成猫は引き取り手が少ないと聞いたことがあるので、動物好きのはしくれとして表題の件について書いてみます。

ちなみに私は、
・哺乳類のペットを飼うのははじめて
・単身住まい
・昼間は仕事で家を留守にしている
という感じです。

ググればたくさん出てくる内容なので、個人的な感想を簡潔にまとめたいと思います。
また、色々な考えかたを持った保護主の方や団体さんがいらっしゃると思いますし、ネコの性格だって十人十色。「私の場合はこうだった」という、あくまでも個人的な経験談として読んでもらえるとうれしいです。

・飼い方やリスクについて、保護主の方が丁寧に教えてくれた

・ワクチン接種、検便・駆虫薬投与、マイクロチップ装着、不妊手術などが済んでいた

・トイレ等のしつけが済んでいた

・飼う前に性格が分かった
「仕事中のお留守番ができますよ」など教えてもらえました。

・分からないことがあったときに相談できる

・ミルクや離乳食を与える時期が終わっているので、キャットフードでOKだった
保護主さんの指示で、流動食を少しあげています。

・「子猫の時期から飼わないと懐かない」と聞いてたけど、そんなことなさそう

・子猫に比べて免疫力や抵抗力があり、健康面が比較的安定しているらしい

こんなところでしょうか。
誤解を恐れずに一言でまとめると、「らく!」なのです。
おまけみたいなことですけど、生体販売に比べて譲渡費用が安く済む場合が多い、というのもあります。

そんなわけで、大人の保護猫を引き取るの、オススメですよー。
よく言われていることですが、可愛さは変わらないな〜というのを実感しています。

一人暮らしのわたしがネコを飼うまで ~ネコを飼うのに必要なものたち~

*これまでのあらすじ
1, 一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜保護猫カフェに行ってみたの巻〜 - 小日記
2,一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜赤西仁と星野源ならどちらを選ぶ〜 - 小日記
3,一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜なぜネコを決められないのか〜 - 小日記
4,一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜常連さんの生態にも詳しくなるの巻〜 - 小日記
5,一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜譲渡会に行ってみたらお呼びでなかった〜 - 小日記
6,一人暮らしのわたしがネコを飼うまで ~ネコにとって良い条件の人間とは~ - 小日記

前回「一人暮らしのわたしがネコを飼うまで ~ネコにとって良い条件の人間とは~ - 小日記」のときに出された宿題、「トキソプラズマへの対応と妊娠期の過ごし方」についてメールで提出しました。

下記の3段階に分けて、リスク回避の方法を述べました。

1、結婚、妊娠の可能性が出たときの対応
2、飼い猫にトキソプラズマの抗体が無かった場合の対応
3、飼い猫がトキソプラズマに感染していた場合の対応

このメールのお返事で、「真剣に考えていただきありがとうございます。ぜひ○○(わたし)様にお願いしたいです」と言って頂けたので一安心。

トライアル開始までに必須のものを伺うと、
・エサの皿
・ネコトイレ

これぐらいでいいみたいです(キャットフードは1週間分はもらえるとのこと)。
とは言え、トライアル後はそのまま飼う気満々なので、「猫の飼い方」みたいな本を購入して迎え入れにあたり必要なものを調べ、『猫DK』を購入してネコグッズを調べました。

ネコDK (晋遊舎ムック)

ネコDK (晋遊舎ムック)

『猫DK』に載っていた「BEST BUY」のなかから下記を揃えました。
・ドライのキャットフード
・ウェットのキャットフード
・猫じゃらしのおもちゃ
・毛をとかすブラシ
・爪とぎのついたキャットタワー
・キャリーバッグ
・歯ブラシ

我が家は食器棚や本棚、ベッドなども無くて物が非常に少ないため、キャットタワーほど大きいものを注文するのに覚悟がいりました……。

そうこうしていると、保護猫カフェから追伸のメールが。
「脱走防止の柵の設置もお願いします」

調べてみると、出来合いのものを買うとけっこう高い(3万円とか)。でも、100均で売っているものを組み合わせても作れると教えてもらいました。

また、ネコを飼っている友人知人に柵について尋ねてみると、
・つけてないけど、出入りのときに気をつけている
ベビーゲートを設置している
って感じで、意見いろいろ。

今はまず100均で道具を買って作ろうと思います。必要に応じて出来合いのものの購入を検討しようかな。

〜つづく〜

一人暮らしのわたしがネコを飼うまで ~ネコにとって良い条件の人間とは~

*これまでのあらすじ
1, 一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜保護猫カフェに行ってみたの巻〜 - 小日記
2,一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜赤西仁と星野源ならどちらを選ぶ〜 - 小日記
3,一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜なぜネコを決められないのか〜 - 小日記
4,一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜常連さんの生態にも詳しくなるの巻〜 - 小日記
5,一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜譲渡会に行ってみたらお呼びでなかった〜 - 小日記

この日もいつもの保護猫カフェに行きました。

そろそろトライアルで家に来るネコを決めたいところです。
この記事「一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜赤西仁と星野源ならどちらを選ぶ〜 - 小日記」に書いた王様ネコこと赤西仁と、この記事「一人暮らしのわたしがネコを飼うまで 〜なぜネコを決められないのか〜 - 小日記」に書いた4月生まれのネコ。このどちらかで迷っておりました。
で、プロ(店員さん)の意見を聞いてみようと思いまして、自分の希望を確定させないままで行ってみました。

すると、「赤西仁は難しいと思うけど、そんなに好きならオーナーと相談してみるので、また後日来てください」とのこと。

そして1週間後、再来店。
やはり赤西仁は性格的に難しそうなので、4月生まれのネコのほうを勧められました。
予想通りだったので納得して、そのネコのほうで譲渡希望の契約書を書きました。

その他、簡単に質問などされました。
・ペット可の物件に住んでいるか(YES)
・ネコを飼ったことはあるか(ない)
・転勤はあるか(今の勤務状態だとない)
・出張はあるか(長期のものはない)
・結婚の予定はあるか(ない)
・妊娠、出産の予定はあるか(ない)
・結婚、妊娠、出産があっても飼い続けるか(YES)
・妊娠、出産の間はどうするのか(必要に応じて家族に頼んだりペットシッターに来てもらうなどする)
・部屋の間取りは(広めの1R)
・長期外出の際はどうするか(ペットシッターに来てもらうなどする)
・保険料や医療費は払えるか(YES)
・介護など必要になっても面倒を見るか(YES)
などなど。
いっそ年収を聞いてくれ~!と思いました。

多分ですが、上から大きい順に、
・ネコを飼ったことが無い
・独身女性で31歳(これからライフイベントが起こる可能性が高い)
・単身
これらがネガティブ要素なのだと思います。

隣のテーブルで、わたしと同じように契約書を書いている男性がいて、話が漏れ聞こえました。
彼は一人暮らしですが実家でネコを飼っていたそうで、「ネコの体調は見たらすぐ分かります」と話していました。
それ、わたしは分からないや……。

最後に、「トキソプラズマ症って知ってますか?」と聞かれました。
妊娠中にネコから人間にうつると、流産などのリスクがある病気だそうです。
この病気にかかるリスクを踏まえ、「あなたはどう対応し妊娠期をどう過ごすか」について、メールで提出することとなりました。

メールの内容次第で、トライアルの開始について検討してもらえるとのことでした。

〜つづく〜

電車運転見合わせによるアドベンチャー

今朝、出勤中に、乗っていた電車が運転見合わせになりました。
2時間半もかけて、いつもと違うルートでバスと徒歩と電車で出勤するというアドベンチャー。大変だった。

同じトラブルが起きたときのために、今回の反省点を書いておきます。

・電車内で遅延などが起きたら、イヤホンで音楽聴くのをやめて読書とかにする(アナウンスを聞くため)

・地上に出たらツイッターで状況や様子を調べる

・止まった沿線のどこからどこまでが運転見合わせなのかをまず確認

振替輸送のバスを利用する場合、混んでる1つ前のバス停まで歩いて行ってそこから乗る

・バスの終点が主要駅であれば1〜2つ前で降りてそこから歩く

以上です。

移動時間中の2時間半の間に、ドミコとPUNPEEの新譜を聴きました。
アルバムをちゃんと一枚通して聴くなんて、久しぶりすぎる。

幽霊みたいに

幽霊みたいに

  • ドミコ
  • ロック
  • ¥250
Renaissance

Renaissance

  • PUNPEE
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥250

夢二はオンナを知ってるぜ

家族で伊香保に旅行してきました。

宿の近くに竹久夢二記念館があったので行ってみました。

夢二美人画といえば、憂いを帯びた表情の作品を思い浮かべると思います。
でも、今回はじめて知ったのですが、そればっかりじゃありませんでした。

女の狡い表情、拗ねた顔、寝ているところ、お化粧をしてるところ、反物を選び迷っているところ、フとこぼれた笑みなど、
じつは憂い顔以外もいっぱい描いていて、どれも魅力的なんです。

で、わたしは確信しました。「夢二はモテた人だ!」と。
女性の艶っぽくて自然な表情をとらえた作品が多く、下品な言い方ですみませんけど「オンナ知ってる感」が出ちゃってるよ夢二

それでウィキペディアで調べてみたら、やっぱり恋多き人でした。
竹久夢二 - Wikipedia

唯一妻となった女性・たまきの浮気を疑って、たまきの腕を刺したというエピソードは、予想外すぎましたが……。

完成作品に入れるサインが「竹久夢二」ではなく、一部「ゆめ・たけひさ」になってるのがあって、かわいらしい人だったのかもしれないなーとも思いました。

いつものカバンの中身と、ナイスなウエイターさんの話

今日の夜はちょっといいお店でごはん食べて来ました。

ドレスとワンピースの間ぐらいの服を着てオシャレして行きましたが、クラッチバッグの中身はいつも通りで、


こんなポケットティッシュ
近所の百均で売ってるこのシリーズお気に入りなのです。(なぜ忍者とケーキ?)


メインディッシュを食べ終わったときのこと。
ウエイターさんに食後のコーヒーをすすめられて、私が自分の腕時計をチラッと見ると、すかさず、
「ノンカフェインですとカモミールティーがございます」
と言われて、感激しました。

気遣いは、さりげなければさりげないほど感激します。わたしは。

こんなことも書いてました→ 飲み会での料理取り分けについて、細かすぎて伝わらない思い出 - 小日記